一般社団法人 鹿児島県聴覚障害者協会

  • HOME
  • 当協会について
  • 入会のご案内
  • 出版物のご案内
  • お知らせ
  • かごしま手話講師団
  • 災害バンダナ注文
  • 事務員勤務時間
  • 手話サークル
  • リンク集

手話奉仕員指導者養成講座 モニター生大募集

2025.07.23 07:37

手話奉仕員指導者養成講座 モニター生をしてみませんか。【モニター生を受けられる条件】❶ 手話奉仕員養成講座 入門を修了された方❷ 手話奉仕員養成講座 入門を受講中の方※ 鹿児島県在住の方に限ります。締め切りは2025年8月18日(月)です。申し込まれる方は、下記の「申込書」をクリ...

手話奉仕員指導者養成講座受講者募集について

2025.07.18 07:06

当協会では、令和7年度も県の委託事業で「手話奉仕員指導者養成講座」を別添実施要項に基づき開催することとなりました。 受講希望者は実施要綱及び案内をよく読んで、各地域の聴協支部へお申し込みください。なお、支部のない地域については、県聴協までお申し込みください。

東京2025デフリンピック全国キャラバン活動

2025.06.20 05:50

東京2025デフリンピック全国キャラバン活動の一環として6月29日(日)10:00~15:00(12:00~13:00は休憩)イオンモール鹿児島においてイベントをいたします。デフリンピックに関するバナーブース、メダルや関連漫画の展示、簡単な手話教室などを開催いたします。手話クイズ...

鹿児島県立鹿児島聾学校同窓会について【お願い】

2025.04.21 01:00

手話言語条例出前講座(県委託事業) 学習会&意見交換会

2024.09.20 00:00

10月14日(月)手話言語条例出前講座(県委託事業) 学習会&意見交換会を行います。詳細は下記の通り。【 日時 】2024年10月14日(月) 14:00 ~ 17:00 (受付開始 13:45~)【 場所 】ハートピアかごしま2F 大会議室【 対象者 】ろう者:講師団会員  聴...

2024(令和6年)年度 手話奉仕員養成担当講師連続講座

2024.08.16 15:00

2024(令和6年)年度手話奉仕員養成担当講師連続講座〔実技編・講義編〕 開催いたします。詳細は下記をクリックください。締切間近で申し訳ございませんが、たくさんの申込みをお待ちしております。ご不明な点等ございましたら、鹿児島県聴覚障害者協会までお問い合わせください。

2024(令和6年)年度 手話奉仕員養成講座 モニター生大募集

2024.08.16 15:00

手話奉仕員養成講座連続講座のモニター生をしてみませんか。詳細は下記の申込書をクリックください。【モニター生を受けられる条件】①手話奉仕員養成講座を受講中の方②なるべく全日程の受講が可能な方※ 鹿児島県在住の方に限ります。締め切りは2024年9月20日(金)です。何か不明な点がござ...

第72回全九州ろうあ者大会・第51回全九州手話通訳者研修会inくまもと

2024.07.30 15:00

日にち:令和6年9月20日(金)~22日(日)ところ:熊本城ホール(熊本県)詳細は画像をクリック(一般財団法人熊本県ろう者福祉協会サイトへ飛びます)内容の問合せ先第72回全九州ろうあ者大会・第51回全九州手話通訳者研修会inくまもと実行委員会(一般財団法人熊本県ろう者福祉協会内)...

手話奉仕員養成講座講師学習会開催

2024.06.13 01:00

手話奉仕員養成講座講師学習会を開催いたします。詳細は下記をご参照ください。たくさんの申し込みをお待ちしております。

交流運動会開催

2024.05.27 00:06

3年ぶりに交流運動会を開催いたします。ご家族や手話関係者の皆様、奮ってご参加ください。詳細は下記のとおり。たくさんのご参加をお待ちしております。

【開講なし】手話通訳者全国統一試験対策講座

2024.04.08 00:02

標記講座につきまして、本年度の開催はありません。ご了承ください。

「ゆずり葉」「咲む」上映会

2023.07.02 11:13

2023年7月22日㈯ ハートピアかごしまの多目的ホール(1階)で上映会をします。大人(高校生以上):1,000円 小人(小中学生):500円 乳幼児は無料 の料金でチケット販売しております。(※前売り券、当日券とも同料金です)チケットが欲しい方は、地域の聴覚障害者協会 もしくは...

一般社団法人 鹿児島県聴覚障害者協会


Page Top

Copyright © 2025 一般社団法人 鹿児島県聴覚障害者協会.